【10キロやせ糖質オフ献立】粉ナシ!カンタンお好み焼きとけんちん汁、他

糖質オフ献立10キロ痩せ糖質オフ生活の献立

関西育ちのワタシ。お好み焼き、たこやき大好き!「粉もん」の食文化、万歳!

でも。もちろん、糖質制限中は「粉もん」はご法度。

今からご紹介する「お好み焼き」は「小麦粉」一切つかっていません。

ぜひ、一度ご賞味あれ~。お口に合えば、糖質オフ中の強い味方になりますよ!

【糖質オフ】本日の献立

本日の献立は大好きな「お好み焼き」をメインにしました。

シシャモのフライでたんぱく質をプラス。

筑前煮や具材たっぷりのけんちん汁で、栄養もバッチリです。

粉ナシお好み焼き(卵、キャベツ、もやし、青ネギ、豚バラ肉)

シシャモのフライ

筑前煮(ごぼう、にんじん、こんにゃく、鶏肉、ちくわ、ウズラ卵)

けんちん汁(ごぼう、にんじん、大根、こんにゃく、鶏肉、豆腐)

糸こんにゃくと豚肉のピリ辛炒め(豚肉、糸こんにゃく)

粉ナシ!カンタンお好み焼き

【作り方】

少し太めの千切りキャベツと、もやし、青ネギをたっぷり用意します!

フライパンにごま油を熱したら、豚バラ肉を広げていれます。

すぐに野菜をドカンと乗せたら、塩こしょうをして蓋をしましょう。

5分ほど蒸し焼きにして、野菜がしんなりしてきたら、卵3個をわりほぐします。

塩少々入れたら、炒まった野菜の上にかけます。

小麦でできた生地の代わりに、溶き卵を使うイメージです。

お好みの固さで、火を止めたら完成です!

ポイント

溶き卵に塩を入れておくと、食べるときにかけるソースが少なくても

味がしっかりついていておいしいですよ。

溶き卵にオオバコを少量加えると、もちっとした感じになって

お好み焼きの食感に近づきます。これは、完全に好みなので、

オオバコの量はいろいろ試してみてください。ワタシはたまにしか入れません。

入れるときは、小さじ1/2ぐらいです。

食レポ

小麦粉でできた「お好み焼き」とは、やっぱり

ちがうんですよ。でもね、ソースとマヨネーズがかかっていて、

キャベツと豚肉の味がしたら、もう、気分は「お好み焼き」です。

関西風のお好み焼きよりも、広島風お好み焼きに近いですね。

実は、この一品子供たちも大好きなんです。

最初は私だけが食べるつもりで作っていたのに

ジャイオ
ジャイオ

ちょっとちょうだい

ってこども四人でとるから

結果、ワタシの分ちょっとしかないや~ん。ってなる。

糖質オフなのに、家族全員でおいしく食べれる一品です。

もしかしたら、糖質オフのたべものっておいしくないっていうイメージが

あるかもしれませんが、そんなことないんですよ。

シシャモのフライ

同じ具材なら、フライよりも焼いただけの方がもちろん低糖質です。

でも、フライも食べたい!ですよね。そんなときは、

具材を低糖質にすればいい!

市場に出回っている「からふとししゃも」の糖質量は一尾およそ0.5g

フライにうってつけ~。

魚はしっかりと衣をつけないと、揚げてる時の油ハネが怖いので、

衣が分厚めになるのが難点ですかね。

でも、カルシウムもしっかり摂れるし、焼いたシシャモはいまいちな

子どもたちもパクパク食べてくれる一品です。

筑前煮とけんちん汁

この二つ、子どもの大好物なので、わが家の食卓にはよく登場します。

ごぼうが旬の時期には、筑前煮は常備菜ぐらいの勢いです。

ポイント

筑前煮とけんちん汁。この二品、材料がほとんど同じなんですよ~。

なので、時短効果はバツグンです!

けんちん汁は今日、筑前煮は明日の食卓に。というようにすれば

とも
とも

これ、中身おんなじやん!

っていう家族からのツッコミも回避できます(笑)

糸こんにゃくと豚肉のピリ辛炒め

【作り方】

ごま油で炒めた豚肉と糸こんにゃくに、しょうゆ、酒、みりんで味をつけて

煮詰まったら、顆粒の和風だしと輪切りのトウガラシを加えてサッと炒めたら完成!

5分で完成のカンタン常備菜。

ポイント

仕上げにトウガラシを入れればいいので、

大人用と子供用にわけるのも簡単です。

レンコン入れてもおいしいですよ。

少しの豚肉でもコクが出ておいしいので、豚肉を他のお料理で使うときに少しだけ

豚肉を分けておいて作ることが多いです。

とにかく!同じ材料で多くの品を一気に作るのが大事!

時間も手間も少ないのに、テーブルに品数が多く並べられて

家族からは喜んでもらえる。

糖質制限中でも、品数いっぱいで気持ちも満足!

優秀食材のこんにゃく

こんにゃくの主成分は、グルコマンナンという「食物繊維」です。

グルコマンナンは、ヒトは消化できません。胃で水分を吸収して

腸内にそのまま入っていきます。腸内を移動しながら、便を柔らかくしてくれるので

便秘の改善効果も期待できますね!

レシピを参考にするときの注意

タイトルとURLをコピーしました